新入荷★
2021年02月12日
昨日、
開店前にいきなり『オバタリアン』という言葉が頭に浮かんだ。
記憶って不思議。
どこの引き出しに入っていたのか、
引き出しの存在すら忘れていたので
自分で笑っちゃったりして。
引き出しは、
きっと生きていく為にそっと鍵をかけちゃうこともあって、
現にじいさんが亡くなった後の数ヶ月、記憶喪失の期間がある。
「記憶喪失??」
と言われ、「おまえ誰?」から思い出したこともある。
介護の時、
年中手にしているスマホの前で、
これどうやったら動くんだっけ?
って固まったことも何度もある。
あんまりツラすぎると、
いつか大好きな人のことも忘れちゃうよー。
はい、独り言でした!
そんなオバタリアンの昨日、問屋さんから荷物が届いた。
段ボールを開け、納品書片手に検品しながら、
明らかおかしい商品についつい目がいく。
明らかおかしいのだが、
いやまだ検品終わっとらんし、もしかしたら注文したの……
してねえわ
390円で出そうと思ったフクロウのストラップ6個がなく、
2,200円+税
のジュート (黄麻) のバッグが6つ入っとる。
段ボールの中で結構な存在感なので、開けてすぐ
と思った。
すぐに電話をしたが、昨日は祝日で問屋さんはお休み。
これは、、、
このまま黙ってシレッとジュートバッグを売っちゃえば、390円のストラップをちまちま売るより当然儲けとなる。
問屋さんのHPを見てみた。
ジュートバッグ、たしかにある。売切れにもなっていない。。
というのは、
以前同じ問屋さんで1点届かなかった商品があり、どうやら他店の荷物に入ってしまった模様。
数日待ってみたが、謎の『他店』から連絡はなかった模様。
で、その商品は売切れてしまったので、
「申し訳ございません!」
と赤伝を切ってくれた。
なので、
もしジュートバッグが売切れだったら、
欲しかったのに届かなかった店がある訳で、
それは悲しいだろうな。こんなに可愛いのに。
がしかし。
今回は売切れではない。
となると、
泣きを見るのは問屋さんだけ。
間違えた問屋が悪いんだし、イヒヒ
という悪魔がちらちらしたが、
今日、開店してすぐに電話をした。
「ストラップじゃなくジュートバッグ? 全然ちがいますね」
あはは。
笑ってやんの……
時既に遅し。
もう電話しちゃってるし!
「着払いで送って下さい、ええ、いちばん簡単な方法で大丈夫なんで」
と晴れやかに言われたが、
うちはゆうパックしか手段がない。
ジュートバッグをビニール袋に入れ、さらにビニール袋に入れ、
それからお客様用の手提げの紙袋に入れ、ガムテープでしっかり蓋をし、
店開けたまま郵便局にひとっ走り
この手間、
手間、手間ね!
郵便局で宛先を書くので老眼鏡したまま初めて自転車に乗った。
なんか距離感がつかめねえ。
で、無事に発送した後、
また急いで自転車乗って、
正直者過ぎたかしら?と、この期に及んで少し後悔し、
「いや、正直者にはふ……」
最後まで行く前に老眼鏡がズレ、
と相成った次第!
もうね、
問屋が間違うなんて箇所では頭にこなくなったの。
所詮いまの子だもん、間違えなかったらラッキーくらいに思わねば。
大工さんがいなくなったのと同じ。
所詮いまの職人なんて職人じゃないもの。
昔とは違う。
って頭切り替えれば、ココロは平穏。
という訳で、
とりあえず昨日届いた商品をアップしまーすわ。

再入荷&値下げ

フィリピンの海岸で拾ってきた感じ。
まんまココナッツで素敵

おっ洒落〜

かわゆいじゃないか!

店頭にも飾ってみた。
夜になったらランプオンにするの
昼のトーストを作りながら、
まぁね、生きてること自体が福だわよね。
ハードル地下で泣きたくなったさ。
※ゆうパックの差出人の欄には
『正直者 MATULIKA』と書きましたとさ。
開店前にいきなり『オバタリアン』という言葉が頭に浮かんだ。
記憶って不思議。
どこの引き出しに入っていたのか、
引き出しの存在すら忘れていたので
オバタリアンって何?
自分で笑っちゃったりして。
引き出しは、
きっと生きていく為にそっと鍵をかけちゃうこともあって、
現にじいさんが亡くなった後の数ヶ月、記憶喪失の期間がある。
「記憶喪失??」
と言われ、「おまえ誰?」から思い出したこともある。
介護の時、
年中手にしているスマホの前で、
これどうやったら動くんだっけ?
って固まったことも何度もある。
あんまりツラすぎると、
いつか大好きな人のことも忘れちゃうよー。
忘れちゃっても知ーらなーいよーーー。
はい、独り言でした!
そんなオバタリアンの昨日、問屋さんから荷物が届いた。
段ボールを開け、納品書片手に検品しながら、
明らかおかしい商品についつい目がいく。
明らかおかしいのだが、
いやまだ検品終わっとらんし、もしかしたら注文したの……
してねえわ
390円で出そうと思ったフクロウのストラップ6個がなく、
2,200円+税
のジュート (黄麻) のバッグが6つ入っとる。
段ボールの中で結構な存在感なので、開けてすぐ
???
と思った。
すぐに電話をしたが、昨日は祝日で問屋さんはお休み。
これは、、、
なんのご褒美?
このまま黙ってシレッとジュートバッグを売っちゃえば、390円のストラップをちまちま売るより当然儲けとなる。
問屋さんのHPを見てみた。
ジュートバッグ、たしかにある。売切れにもなっていない。。
というのは、
以前同じ問屋さんで1点届かなかった商品があり、どうやら他店の荷物に入ってしまった模様。
数日待ってみたが、謎の『他店』から連絡はなかった模様。
で、その商品は売切れてしまったので、
「申し訳ございません!」
と赤伝を切ってくれた。
なので、
もしジュートバッグが売切れだったら、
欲しかったのに届かなかった店がある訳で、
それは悲しいだろうな。こんなに可愛いのに。
がしかし。
今回は売切れではない。
となると、
泣きを見るのは問屋さんだけ。
間違えた問屋が悪いんだし、イヒヒ

という悪魔がちらちらしたが、
今日、開店してすぐに電話をした。
「ストラップじゃなくジュートバッグ? 全然ちがいますね」
あはは。
笑ってやんの……
え、そこ笑っちゃダメじゃね?
時既に遅し。
もう電話しちゃってるし!
「着払いで送って下さい、ええ、いちばん簡単な方法で大丈夫なんで」
と晴れやかに言われたが、
うちはゆうパックしか手段がない。
ジュートバッグをビニール袋に入れ、さらにビニール袋に入れ、
それからお客様用の手提げの紙袋に入れ、ガムテープでしっかり蓋をし、
店開けたまま郵便局にひとっ走り


この手間、
手間、
手間ね!
郵便局で宛先を書くので老眼鏡したまま初めて自転車に乗った。
なんか距離感がつかめねえ。
で、無事に発送した後、
また急いで自転車乗って、
正直者過ぎたかしら?と、この期に及んで少し後悔し、
「いや、正直者にはふ……」
最後まで行く前に老眼鏡がズレ、
『正直者はめがねがズレる』
と相成った次第!
もうね、
問屋が間違うなんて箇所では頭にこなくなったの。
所詮いまの子だもん、間違えなかったらラッキーくらいに思わねば。
大工さんがいなくなったのと同じ。
所詮いまの職人なんて職人じゃないもの。
昔とは違う。
って頭切り替えれば、ココロは平穏。
という訳で、
とりあえず昨日届いた商品をアップしまーすわ。

再入荷&値下げ


フィリピンの海岸で拾ってきた感じ。
まんまココナッツで素敵


おっ洒落〜


かわゆいじゃないか!


店頭にも飾ってみた。
夜になったらランプオンにするの

昼のトーストを作りながら、
まぁね、生きてること自体が福だわよね。
ハードル地下で泣きたくなったさ。
※ゆうパックの差出人の欄には
『正直者 MATULIKA』と書きましたとさ。

2020年11月21日
今週はネパールのウール100%帽を出そうと思ったのだが、
まだ出してない。
金曜日なんか暑かったし。
で、代わりという訳ではないが雑貨が届いちゃったのでご紹介しまーす


小銭の他、ピアス等のアクセサリー、持ち歩く薬あたりを入れても便利


たしか定価880円だったアルパカさん。
安くなったので仕入れました!
ネパール製なんで、たぶんフエルト。

南米ボリビアのしあわせ人形。お守りでもあります。
なるべく金持ってそうなおじさんを選ぶべし

※木彫り。

しあわせの象・ガネーシャ。

陶器。
お香やキャンドルホルダーの他、ピアスなんかを置いとく用でも




かわゆい

安定の太陽さん


大 は1つしかありません

最後はスマホ手袋。
したままスマホいじれるヤツ。
モコモコで女子力高い系



店長ってのは、勿論マッシュ店長ね。
いつも明るく笑ってるかわゆい子


スマホ手袋でした!
スタンプラリーもうちはシーン……としてます。せっかくのイベントなんで、みんなガツガツ集めに来て欲しい


2020年09月12日
ふふふ
ずっと狙ってたやつ

まっ黄色 
そして2wayだから使いやすい!
持ち歩く時は肩掛け、電車の中では簡単に手持ちに出来ちゃう

白もありまーす!
黒もおっ洒落〜

内ポケット&パッチン (?) 付き!
ネイティブ柄は刺繍なんです

こちらのバッグ、2,090円のところ、
こちらもお安く出来ちゃいます!
背中にまわしても良いみたい

ヤンピーの小銭入れも新柄入荷

どれも大好き

マトリョーシカってどこが可愛いんだろ?
って思ってました (笑)
色もかわゆければ、お値段もかわゆく出来ちゃう

あー
うちは雑貨屋なんだなぁ


2020年03月19日
Googleで『葛飾区 アジアン雑貨』と検索すると、マツリカがトップに出てくるようになった。
そこから訪れてくれるお若いお客さん (♂) もちらほら出てきた。
こんなこともあろうかと!
メンズもOKな衣料品、少しずつ集めてきたのさ


いけそうでしょ? 

バルーンパンツは、
サルエル (アラジン) パンツじゃ んこ漏らしたみたいになっちゃう

という方用に仕入れた。
たっぷりゆったりユニセックスで
、色も とってもきれい


こちらのブレスも男前かと

こちらは とんぼ玉自体が小ぶりなので女子向け。お花ビーズも入れてみた 

昨日、
お花好きのY田さんが
「昨日からお彼岸だから」と、お花を持ってきてくれた。
黄色好きなので元気がでる

お彼岸かぁ、、、
地味にちょいちょい強運を発揮するマツリ子。
マツリカが16年も続いているのだって、
ただただラッキーとしか思えん。
お墓参りにはまだ行けないのだが、
毎日毎日、じいさん、ママちゃん、そのまたジジババ、
色んな人にありがとう ありがとう って
心の中で手を合わせてる。

2020年03月07日
マツリカの入口 (外) には『ご自由にどうぞBOX』が置いてある。
~あなたの不要品は誰かの必要~
という訳で、ただいま引っ越しの方から不要品をたくさんいただき、BOXは充実している。
特にうちでお買い物をしなくても持っていってくれて構わないのだが、
ひと声かけろや
なんだよ、黙って持ってく、って。
気持ち悪くないのかよ。
仕方ないので『声かけて下さい、気持ち悪いです!!』
って書いてやったわ。
さ、新入荷。
茶色 × 水色、このビーズ (とんぼ玉) が大好き

ヒンズーバングルは昔からマツリカにあります。(MADE IN INDIA
)

こちらは多分 MADE IN Thailand と思われます。が、安いしカッコよす

プチプラネックレス、こちらもターゲットは洒落乙メンズ

インドに行った同業の『夢の丘』さん。
の奥さまから、サリーで作られた巾着袋をお土産でいただいた。
その柄がジワジワじわりんこ

色合い似せて パワーストーンブレス、作ってみました!
昨年好評だったクリンクルスカーフ。新色も仕入れてみました

やや?
ウエスタンブーツです。
Tony Lama 【トニーラマ】のリザード。
※リザード:甲の部分にとかげの皮 (リザード) 使用
中古 状態良 25.5cm~26.5cmくらい。
海外のブランドなんで、薄っべら足用に作られてます。24.5cmの方でもイケるかも

5,000円なり~

ドリームキャッチャーって、
こんなんで幸せになれ、、、
裏にはコルクついていて、しっかりコースター

カメっち起きた!
起きたらまた寒なった

そしてそして。
ご近所インドカレーショップ・サイダーバさんのPOP、もう3月だからこれでしょ

物語も作ってみたょ

右下、
マサルさん。
店的に却下と思われ、
ブログに載せました (笑)
